2017年02月

2017年02月27日

散歩・春の陽射し

長い間歩いていなかったので、足腰が弱っているように思いますが、今日から少しづつ歩くことにしました。
午前中は用事があったので、昼食後に歩きました。

天気が良くて、風もないので、気持ち良かったです。
イメージ 5

道端のクローバー
イメージ 1

タンポポの葉は、まだロゼット状で、地に張り付いて、日光浴中でした。
イメージ 2

すまし顔の水仙の花
イメージ 3

ローズマリーが咲き初めていました。
葉を指で摘んで鼻先へ~ツンとした、とってもいい香りです。
イメージ 4


調子が良かったので、明日も歩いてみたいです。
今日も訪問ありがとうございました




kosumire at 20:11|Permalink山野草 

2017年02月25日

ひな飾り

今日は久々に好天に恵まれて、気持ち良かったです。

こんな日は散歩をしなければと、思ったりもしますが、片付け物や洗濯物が溜まっているので、時間ができたら、少しは歩こうと決めました。

昨日はお雛様を飾りました。
我が家では、お嫁にいく娘も、来る娘さんもいなくて、《古娘=私》が残っています。。。。
お雛様を飾る時期が来ると、どうしようかと悩みます。

悩んだ末、せっかくなので、弥生の風と陽光》に当ててあげようと、お雛様の本体だけを並べました。
イメージ 1

陽光を受けて、何気に嬉しそう。。。
イメージ 2

玄関が賑やかになりました。。。
イメージ 3

微笑んで居られます。
イメージ 4

今年も飾って良かった。。。
イメージ 5

サンルームの《シンビジューム》が咲きました。
イメージ 6

軒下のフレームに入れていたのですが、蕾が付いてからは、サンルームに入れ替えて、毎朝「綺麗に咲いてね」と声を掛けていました。
イメージ 7




今日も訪問ありがとうございました



kosumire at 18:26|Permalink生活 

2017年02月24日

検査結果・スミレが咲いた

明日2月25日は、2009年2月25日に夫から腎臓を提供してもらい、腎臓移植手術を受けて8年目が過ぎ、26日から9年目がスタートします。

この8年間は、夫も私も特に大病は無く過ごせれて、携わって下さった、先生方や看護師さん方に感謝しています。

圧迫骨折や帯状疱疹の痛みも辛かったですが、自己管理も最初の頃はかなり大変でした。
小回りながらも、普通の生活が出来てありがたいです。
長かったような。。。短かったような。。。

昨日は、一昨日の検査結果に依る診察がありました。
この処、9月からの帯状疱疹の神経痛で、かなり体調が悪かったので、結果を聞く迄は不安で、前日は睡眠も取れない位でしたが、腎臓に関する数値はいつもと変わらず安定して、ほっとし、ビックリもしました。一般的な体調と数値は関係ないのでしょうか?

今日から移植腎の寿命を延ばす為に、一般の方よりリスクが高い心筋梗塞・脳梗塞・風邪や肺炎などの感染症・がん予防など
に注意を払い、家族や親戚に心配や迷惑を掛けないように、頑張って暮らします。

数日前から蕾が膨らんで、今朝咲いた《琉球コスミレ》です。
イメージ 8

濃い目の紫色。。。種から育てました。
イメージ 1

八重山では1月頃から咲き始めますが、こちらでは加温が必要で、2月末から咲き始めます。
イメージ 2

庭の隅では《赤目ネコヤナギ》がフワフワの白い頭を出しました。キャップをかぶった姿もかわいいです。
イメージ 3

挿し木をして3年目になります。
イメージ 4

今年の春で4年目、Hちゃんの誕生記念樹《サクランボ》の鉢植えです。
丈は150㌢を越え、枝中にたくさんの花芽がつきました。
イメージ 5

《カモミール》がウジャウジャと発芽しました。
お彼岸が過ぎたら地植えにします。
イメージ 6

毎月の検査結果後の診察日の帰りに、ご褒美で食べたい物を買います。昨日は病院内のコンビニで、大好きなロールケーキを買いました。
イメージ 7




今日も訪問ありがとうございました


kosumire at 16:46|Permalinkスミレ 

2017年02月20日

春の山野草とスミレの鉢の手入れ

今日は雨が降っています。

洗濯物が溜まっていたので、朝の内はベランダで干していましたが、大降りになってからは、部屋干しにしました。
部屋はヒーターを付けているので、大体は4時頃までに乾きました。

雑木林をイメージした、山野草の寄せ植えは、苔の中から《雪割草》の葉が顔を出し、ぼつぼつ春の兆しが。。。
イメージ 1

別の鉢では、《福寿草》が咲きました。
ツルコケモモの蔓がはびこって、見栄えが悪いです。
イメージ 2

イメージ 3

ピンセットで《オオバキスミレ》の寄せ植え鉢の、草取りをしました。
開花はスミレの中で最も遅く、4月の中旬頃になります。
イメージ 4

《タチツボスミレ》のこぼれ種が、あちこちに発芽していましたが、キスミレの前に咲くので、抜かずに残しました。
イメージ 5

《節分草》は球根植物なので、球根が土に混ざっていたのか、顔を出していました。
気付かなかったので、得した気分です。
イメージ 6

発芽を促す為に、新しい土(バーミキュライト)を軽く敷きつめ、遅効性肥料をふり掛けて、戸外へ出しました。
元気な花が咲きますように。。。
イメージ 7

今日のおやつは、粉寒天とみかんの缶詰と牛乳寒で、ゼリーを作りました。
イメージ 8




今日も訪問ありがとうございました


kosumire at 17:36|Permalink山野草 

2017年02月18日

手作りの月桃茶

石垣島のみやげをもらいました。
イメージ 8

クッキーなども貰ったのですが。。。
イメージ 9

いつも健康茶で飲んでいる《月桃の葉》が無くなったので、おみやげにもらいました。
全葉を乾燥してからでは、硬くなって刻み辛いので、柔らかい内に縦に裂き、ハサミで刻み乾燥します。
生で飲んでも美味しいですが、よく乾燥して保存しています。
イメージ 1

適当です。。。
イメージ 2

旅行で少し疲れました。
という事は《腎臓》もかなり疲れている筈なので、今日も作って飲みました。
右上から《枇杷の葉》左上は《ドクダミの葉》右下は乾燥したばかりの《月桃の葉》と左下は《月桃の実》で、この4種類でお茶を作りました。
経験上、ハーブ茶は1種類だけでは、美味しくないので、飲みたい主なハーブを多めにして、2~4種類が適当かと思います。
イメージ 3

中火で10分ほど煎じます。
イメージ 4

ホットもおいしいですが、ペットボトルに移して、1日かかって飲んでいます。
レモングラスや月桃が、体に良いと知って以来、実行していますが、緑茶やお湯も、しっかり飲んでいます。
月桃が無い時は《レモングラス》を利用します。
イメージ 5

お部屋の《オンシジューム》が咲き始めました。
黄色の花は縁起が良さそうです。。。
イメージ 6

《シクラメン》も満開です。
イメージ 7




今日も訪問ありがとうございました


kosumire at 20:07|Permalinkハーブ