山野草

2024年03月23日

四十九日の法要へ行ってきました

今朝から冷たい雨が降り続いて、夕方には空が明るくなりましたが、
1日中が真冬の寒さでした。

きょうは親戚の四十九日の法要で、菩提寺へお参りに行ってきました。
親族のみの、落ち着いた法要でお寺様の説教も聞けて、
参考になり良かったです。(私の家と宗派が違うので)
命のはかなさを痛感しました。
親族全員で食事を済ませ3時ごろ帰宅しました。

DSCN2501.jpg

お向かいの壁際でヒヨドリが寒そうにうずくまっていましたが、
お腹が空いていたのでしょうね。

DSCN2499.jpg


季節の山野草を植えた盆栽でタチツボスミレが咲きました。
人参のような葉は福寿草ですが、今年は葉だけで花が咲かなかったです。

DSCN2495.jpg





訪問ありがとうございます。

kosumire at 17:37|PermalinkComments(0)

2023年08月24日

牧野植物図鑑

雨が降り続いて、昨夜から小涼しく、
タオルケットから夏蒲団に替え、扇風機を止めて休みました。

2011-08-17 029 (2)


明日は晴れの予報で《熱中症注意》となっていましたから、
35℃にはなりそうです。

昨日は本棚の整理をしました。
私が大切にしている本は古い物から新しい物など、
何冊かあります。

三島由紀夫、谷崎潤一郎、宮沢賢治、新田次郎、椎名誠、
モンゴメリなど、切りがありません。
中でもNHKの朝ドラで脚光を浴びている牧野富太郎の植物図鑑は
仕事を退職した時に、職場の方から退職記念で貰ったものでした。

DSCN0610 (2)

DSCN0608 (2)

普段はポケット図鑑など持ち運びがし易い物を使っているので、
時々ながめたり調べるくらいで、広辞苑の隣にならんでいました。

本棚の肥やしでは何ともならないから、
これを機会に傍に置いて活用しようと思います。



訪問ありがとうございます。

kosumire at 22:15|PermalinkComments(0)

2023年06月17日

早朝散歩~カラスビシャク(ハンゲショウ)

今日も最高気温が33℃と猛暑日でした。
数日前から腰の痛みが続いて、昨夜は眠れなかったです。

最近は雨だったり用事が出来たりで、散歩が出来ない代わりに、
家でストレッチをしていました。
実際に外を歩くのと、家でストレッチをするのは大差があり過ぎと言われて、
20分でいいから外を歩くように言われていましたので、
今朝は、早起きして歩いてきました。
早朝は汗を掻かずで気持ちの良いものです。
三日坊主にならないように早起きして歩きます!?

DSCN0279 (2)

もう~6月も半ばで21日の木曜日は昼間が最も長い夏至になります。
緑道の水路にカラスビシャク(ハンゲショウ)の苞が色変わりしていました。

DSCN0274 (2)

DSCN0270 (2)

田植えが終わり、苗が根を張る頃にカラスビシャクの苞の色変わりが見られます。
DSCN0273 (2)

今年は見れないと諦めていたので、今日の散歩はラッキーでした。(^▽^)/
DSCN0271 (2)


今日は私の誕生日でした。
E美ちゃんと郵便局とANAお祝いメッセージが届き届きました。
夫からはショートケーキのプレゼントが。

月曜日は大学病院で抜歯、木・金曜日は検査入院します。

そしてこの暑い最中に、冷蔵庫の冷えが悪くなり、
メーカーに修理依頼をしました。
早くても月曜日か火曜日で、必要以外はドアの開け閉めを止めています。

我が家では、保証書や説明書は必ずファイルして保存しています。
保証書のお陰で、手続きが早く済みました。(修理はこれからですが)



訪問ありがとうございます。🌂

kosumire at 20:20|PermalinkComments(0)

2023年05月19日

昨日は通院日でした

きょうは1日中雨降りです。
昨日までの気温とは打って変わり、小涼しかったです。

DSCN1127 (2)

左上はリニモ
DSCN1126 (2)

昨日は定期健診で大学病院へ通院しました。
通常の検査の他に、複数のCT検査、腰椎・大腿骨の骨量測定・
血圧脈波検査を受けました。

朝は7時半前に家を出て、検査後に受診したのが12時過ぎ、
1時半ごろに、病院のおみやげ(処方薬)を貰い帰宅しましたが、
いつもの事ながら疲れました。
DSCN1128 (2)

自身が日頃から疲弊を感じている割に、検査結果は
「特別な問題が無くて、安定しているから、心配ないですよ。
CTなどの検査も、前回の検査と殆ど変わらないですから、安心してください」
「無理のない程度で歩いたり、ストレッチをしたりして筋肉量を増やしましょう」
「水分摂取をしっかりして下さい」
との事で、取り敢えずは一安心しました。
先生方に感謝です。

私も自己管理を頑張らなくては。。。

帰り道の田んぼ
DSCN1125 (2)

昨日から沖縄・奄美は梅雨入りしたそうですね。☔
庭のアジサイが色付き始めています。
DSCN1123 (2)

DSCN1121 (2)

黄色い花が《屋久島コナスビ》、中に生えているのは《琉球コスミレ》です。
種からなので順応して育っています。(⌒∇⌒)
DSCN1115 (2)



訪問ありがとうございます。

kosumire at 18:03|PermalinkComments(0)

2023年04月25日

きょうは寒くてヒーターを点けました

きょうはお昼ごろから雨が降り出しました。

気温も下がり15~6度だったと思います。
ゾクゾクするので朝からヒーターを点けました。
今夜も冷えそうです。

タツナミソウ(白)
DSCN0927 (2)

タツナミソウ(紫)
DSCN0913 (3)

以前、農家の方に「連休前は、気温の変化があったりで、
冷え込むと苗が痛んで枯れてしまうから、気温が安定してから
植えた方がいいよ」と教えてもらいました。

雨が降る前に夏野菜の苗を植えるつもりでしたが
気温の予報を見て20度を越してからに変更することに。

メダカの卵床に卵が付いていたので、
別のケースに入れて、孵化させ稚魚を育てます。
水草の代わりにシュロを入れて、隠れ家にしています。
DSCN0925 (2)

DSCN0924 (2)

カンアオイは葉っぱの下の、土の中から花が顔を出します。
地味過ぎますが好きな植物です。

斑入り葉で大きな花が咲く珍し種類と、Mさんに貰って6年になりました。
DSCN0922 (2)




訪問ありがとうございます。

kosumire at 20:05|PermalinkComments(0)